中国語の数え方は、零から99までは日本語と同じで、 100以上になると少し違ってきます。
●零から99までの数字
零から99までの数え方は日本語と同じです。
「十 shí」が「二十一 èrshiyī」のように
中間に位置する場合は、軽声で発音します。
「零 líng」「一 yī」「二 èr」
「三 sān」「四 sì」「五 wǔ」
「六 liù」
「七 qī」「八 bā」「九 jiǔ」「十 shí」
「十一 shíyī」「十二 shíèr」「十三 shísān」・・・
「二十 èrshí」「二十一 èrshiyī」「二十二 èrshièr」・・・
「三十 sānshí」「四十 sìshí」「五十 wǔshí」・・・
「九十九 jiǔshijiǔ」
「1、2、3・・・」と数える時は「二 èr」を、
「ひとつ、ふたつ、みっつ・・・」とものの数を
数える時は「两 liǎng」使います。
ものの数を数えるので「两」の後ろにはよく
量詞がきます。
两个(2つ) ×二个
●100以上のの数字百、千、万、億の単位の前には必ず「一 yī」を
付け加えます。
一 百(100) 一 千(1000) 一 万(一万) 一 亿(一億)
yì bǎi yì qiān yí wàn yí yì
3桁以上の数字で零があれば、その場所に必ず「零 líng」
という漢字を入れて、読まなければなりません。
一百零四 yì bǎi líng sì(104)
間に零が2つ以上続く場合は零は一つです。
一千零六 yì qiān líng liù(1006)
「十 shí」は、3桁以上の数字で十の位が一のとき、
「一十 yì shí」
と書きます。
一百一十 yì bǎi yì shí(110)
<量詞>
日本語でものを数える時は、一本、二匹、三枚、四個、五足などと 助数詞をつけて数えますが、日本語の助数詞に当たる品詞を中国語では、 量詞といい、数詞+量詞+名詞でものの数を表現します。
量詞 | 数える物 | 例 |
个 ge | 物や人 | 人、梨子(梨) |
把 bǎ | 握りのある物 | 雨伞(傘)、椅子(イス) |
本 běn | 書物 | 书(本)、杂志(雑誌) |
条 tiáo | 長いもの | 河(川)、裤子(ズポン) |
枝 zhī | 細い棒状のもの | 铅笔(鉛筆)、烟(タバコ) |
张 zhāng | 表面が平らなもの | 纸(紙)、票(切符) |
片 piàn | 薄く平らなもの | 面包(パン)、肉(肉) |
辆 liàng | 車、乗り物 | 汽车(自動車)、自行车(自転車) |
架 jià | 機械 | 飞机(飛行機)、录音机(ラジカセ) |
块 kuài | かたまり状のもの | 石头(石)、肥皂(石鹸) |
件 jiàn | 衣服、荷物など | 毛衣(服)、行李(荷物) |
位 wèi | 目上の人 | 老师(先生) |
只 zhī | 動物 | 狗(犬)、羊(羊) |
匹 pǐ | 馬、ロバなど | 马(馬) |